プロジェクト
大学連携プロジェクト H29 阪南スカイタウン

概要

阪南スカイタウンの事業主体である大阪府住宅まちづくり部タウン推進局(以下、タウン推進局)、基礎自治体である阪南市、地元3自治会及び住民が、まちの成熟促進に向けて1つのテーブルについて協議するためのプラットフォーム形成を支援する。推進にあたっては大学と連携し、まちづくりの先進事例の共有や未利用地活用アイデア提案などを行う。

成果設定

(1) プラットフォーム形成の更なる推進

昨年度実施したアンケート結果について、自治会役員と共有、全住民対象の報告会を実施することで、スカイタウンの現状・課題を共有し、将来のまちづくりについて協議するプラットフォームの形成を進める。

(2) 未利用地活用に係る住民活動の初動に向けた支援

アンケート結果により、未利用地活用に積極的な住民が一定数存在することが確認された。活用アイデアをとりまとめるアイデア・ワークショップの実施や、住民活動において中心人物となってくれそうな人材の発掘などを通して、活動母体づくりを支援する。

(3)今後のプラットフォーム形成推進に向けた方向性策定

今年度の成果をふまえ、来年度以降の事業推進の方向性の提案を行う。

今年度の成果と今後の方向性提案

成果

  • 住民アンケート報告会を開催するとともに、地域課題及びアイデア共有に向けたKJ法の実施、さらには有志メンバーを集めたアイデア・ミーティングの開催によって、未利用地に係るエリアの課題について住民の認識をさらに深めることができた。また地域住民の抱える問題やニーズを浮き彫りにすることができた。
  • 毎回意識の高い有志の住民の方々に、多数参加頂くことができ、今後の活動母体づくりのきっかけをつくることができた。
  • 阪南市がめざしているまちづくり協議会の立ち上げについて、当プロジェクトの動きと今後も連携しながら進めていくことで、関係者の合意を得ることができた。

今後の方向性提案

未利用地の活用を進めるにあたっては、アイデア・ミーティング等で住民のニーズの高かった「農」の活動場所として利用するとともに、隣接する公園スペースに、コミュニティ・カフェ空間を社会実験的に運用することで、未利用地の活用(府の意向)や、まちづくり協議会設置(阪南市の意向)を合わせて実現していく展開が考えられる。
必要な資金については、地域密着型クラウドファンディング、ふるさと納税、市民協働事業提案制度等の組み合わせによって、捻出するやり方が考えられる。

Copyright © Enokojima Art, Culture and Creative Center, Osaka Prefecture. All Rights Reserved.